3連休終わりましたね~
みなさんいかがお過ごしでしたか??
私は実家へ行っていました。
でも・・・・
昨日の朝長女が、急性中耳炎になり(+_+)
休日だったし、県外だし。。。焦りました。
中耳炎、はじめてだったので最初は中耳炎なのかどうかもわからないけど
あまりに痛がるのでどうしようかと。
でも幸い、病院が充実しているところなので
休日もちゃんと担当耳鼻科があって助かりました。
すぐに薬で痛みは治まって、ホッとしてたのですが。
その夜に反対の耳の奥から出血(+o+)
どうやら治療の時に反対の耳も掃除だけされたのですが
その時に傷をつけられてしまったようで・・・・
今日も県外で休日診療の耳鼻科にかかるという。
何だかまったく落ち着かずゆっくりもできない連休でした。
両親も・・・心配させてしまって。
帰りはもう元気になって、ニコニコ帰ってきたんですけどね。
そんなことはありつつも
まずは先週のお弁当。
長女の小学校は子供まつりで、自分でお弁当を作る日でした。
詰めるだけでもOKだし、全部自分で作ってもOK。
長女は、半分以上を自分で作る、というレベル4に挑戦。
学校からの課題で「歯にいいお弁当」を作るというものです。
噛みごたえとカルシウムなどの栄養を考慮して
一緒にメニューを考えました。
じゃこおにぎり
から揚げ
ほうれん草のくるみ和え
かぼちゃのチーズ焼き
青のり入り卵焼き
プチトマト・ブロッコリー
りんご
初めて卵焼きを焼いたり
おにぎりに目をつけたり。
早起きして頑張ってました(*^-^*)
私がやったのはから揚げと、詰め方のヒントだけです。
また来年もあるのかな。
来年は次女も一緒にキッチンに立ってバタバタしてそうですー。
そしてこの日は幼稚園もお弁当。
今度の金曜日はいよいよ発表会。
どうしてもとリクエストされて作ったお弁当・・・・
全然納得いってないけど。
んーーー・・・あんまり見ずにさらっと流してくださいw
やっぱりこういうのは私には無理なんだと再認識。
ごめんね、次女ーーー。
発表会のオペレッタは「アラジン」
次女はジャスミン役(←8人いるw)です。
あと年長さんはハンドベルや英語の歌もあるので
すっごく楽しみ♡
パンもアップしようと思ったけどまた次回にします。
ここのところ更新頻度が減ってますが忘れないでくださいね。
仕事も、頑張ってます!!