Quantcast
Channel: ☆毎日のこと☆ ~mary's kitchen~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 220

::長女8歳のお誕生日♪::

$
0
0
今日は長女の8歳のバースデー♪
 
パーティーは昨日の夜に義父母も招いて。
 
 
 
 
早いものでもう8歳。
 
誕生日プレゼントは自転車でした☆
 
イメージ 1
 
大好きな水色の自転車を買ってもらって
 
大喜び~!!
 
大人っぽい感じのにしました♪
 
 
 
 
さてさて、
 
お誕生日と言えば、バースデーケーキ。
 
ケーキは、「ママからのサプライズプレゼント」
 
ということになっている我が家。
 
私、頑張りましたっ。
 
 
 
とりあえず完成形から。
 
イメージ 2
 
 
今年らしく、アナとエルサで~。
 
今年の誕生日のテーマカラーは水色で^^
 
 
 
でもチョコプレート、実は失敗。
 
線は荒いし
 
最後のホワイトチョコ流すところで文字が滲んだし・・・・
 
でもこれ過去最高に大変で
 
竹串の先にチョコを付けては少しずつ少しずつ。。
 
そんなに大きくはないので、1ミリ以下の細部で泣きそうに。。。
 
なんと二時間かかってます^^;
 
どんだけ不器用なの~
 
 
 
 
でもほんっと頑張ったので
 
写真いっぱい載せてもいいですか??w
 
 
イメージ 3
 
 
イチゴがまだ売ってて、うれしかった!!
 
毎年ぎりぎり無くなっちゃう時期なんです。
 
イチゴたーーーーぷりのケーキに
 
別で作っておいた桃のムースを重ねて二段に!
 
クリームはどうしても水色と2色にしたくて。
(Aちゃん、貴重な青の色素ありがとう♡)
 
 
下のクリームは、白は星形口金で絞り
 
水色はその間を埋めるように丸口金で絞ってあります。
 
 
 
そしてこのケーキ。
 
制作時間・・・・全部でなんと5時間^^;
 
つ、疲れた。
 
 
でも年に一度の誕生日なので
 
頑張ったんです~限界^^;
 
 
料理は、手巻き寿司だったので
 
あとはリクエストのキチンのオーブン焼きや
 
サラダなど簡単なものだけだったので
 
ケーキに全力を注ぎました~
 
 
 
 
目をつぶって、ケーキの登場を待つ長女。
 
見た瞬間、きゃーきゃー大喜び~!!!
 
ココで努力が報われます^^
 
そして「8」のキャンドルがたまたま水色でケーキにぴったり♪
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
私もママ8歳。
 
いつも母としての「初めて」をくれる長女。
 
小さなころから、いつもニコニコ。
 
ほとんど泣くことのない子。
 
 
 
3か月で寝返り。
 
4か月でずりバイ。
 
5か月でお座り。
 
6か月でつかまり立ち。
 
7か月で伝い歩き。
 
9か月ですたすた歩き
 
1歳になるころには走りまわってた長女。
 
 
8歳になるまで
 
記憶にある限り、癇癪をおこしたこともなくいつも笑顔。
 
 
 
でもいっつも大事なことはどこかヌケていて
 
毎日些細なことでイライラしては口を出してしまう私。
 
でも本当は長女のこの明るさとポジティブさに
 
救われて、支えられてここまで来ているのだと思います^^
 
 
 
8歳のお誕生日、おめでとう。
 
 
私の元へ生まれてきてくれたこと
 
健康でここまで育ってくれていること
 
妹を可愛がってくれていること
 
ほんとうにありがとう。
 
 
ゆっくりでいいから
 
一歩ずつ少しずつ大人になってね。
 
 
 
 
 
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 220

Trending Articles