昨日は年長の次女、幼稚園最後の運動会でした。
お天気も良くて(暑かった(+o+))
無事に終わってホッとしています。
年長さんは本当に種目もたくさん!!
和太鼓。
ダンス
組体操
親子での帽子とり
リレー
次女、ニコニコめちゃめちゃ楽しそうにダンスをしてたし
和太鼓はしっかりかっこよかったし
帽子とりは以外にも器用に帽子を取ってました!
組体操は、華奢な女の子の上に乗るのに遠慮してたりw
リレーももう少しで抜けそうってとこまで頑張ってて。
その全部に感動したけれど
年少のころからの成長ぶりに思わず涙。
ほんっと大きくなったなーとひしひし感じてしまいました。
なんでも積極的にやる長女と違って
次女は泣き虫だし甘えん坊。
何しててもハラハラドキドキしちゃうのですが
昨日はとっても頼もしく見えました。
ビデオはパパにお任せで
写真はプロのを購入するので
私は目に焼き付けるのに必死で、写真はあまり撮れなかったけど。
長女もダンスで参加。
ダンスしているときが一番楽しそうな長女。
頑張ってました!!
前日の夜も、長女のダンスレッスンはあったし
私も準備に本当にバタバタ。
8人分のお弁当作りと自分の支度と
子供たちのヘアセット(←超苦手分野・・・^^;)
結局3時間ちょいしか寝れませんでした。
ぱんだ組の次女なので、ほんのちょっとだけパンダw
早起きした割にこうして見るとめっちゃフツーですが。
今年のパンは
ミニイングリッシュマフィンでサンド。
卵サンド
ツナトマト
シナモンレーズンクリームチーズ
生地量30gのミニサイズを前日に焼いておきました♪
可愛くしたかったので、トップはそのまま丸く♡
子供たち、たくさん食べてくれてよかったー☆彡
特に次女はもう食べる食べる食べる・・・
午後一のダンスの衣装、本気で着れなくなるんじゃないかと思うぐらい。
私はお昼休憩も、
子供たちのヘアセットの仕上げやらでバタバタ。
午後も、次女の着替えもさせなきゃだし
長女のダンスを正面で見たいしで
全速力でダッシュしまくりでした。
でもほんと心に残る運動会になりました☆彡
普段は鬼ママの私も
昨日はいっぱい褒めました(*^-^*)
そして毎年のことながら燃え尽き症候群・・・
んー・・・私も誰かに褒められたいなww