今日は雨のmary地方です。
昨日は無事に長女の七五三のお参りをしてきました~。
無事に。。。でもないのですが^^;
(それは、後ほど。。。)
パパの飛行機も無事に間に合いました。
でも帰ってきたのは、真夜中・・・・^^;
私もめちゃめちゃ寝不足でコンディション最悪でしたが。
それはさておき、
お着物が着れる~ってことで
朝からハイテンションの長女!
やっぱり一応w女の子です。
今回は、写真スタジオではなく、いつもお参りする神社で
着付けと写真、御祈祷ののセットプランをお願いしました。
初めてのフルメイク~。
といっても、薄めですけどね。あたりまえですw
どんどん変わっていく自分の姿に
ウキウキしてる長女。
そして完成~♪
↑こちらは写真室での写真です。
お天気もよく^^
ヘアスタイル、すごく可愛くしてもらいました!
ほぼ全部地毛です。
着物も長女の好きな紫系で帯も素敵でした。
とってもセンスのいい、やさしいヘアメイクさんでうれしかったです。
着物をなかなか脱ぎたがらず、(夕方までに返しにいけばOKだったので)
食事もこのままして、お家でも!
左がおすまし、右が本性w
とってもいい七五三になりました!!
といいたいところなんですが、
あれれ?写真に次女がいない・・・
そうなんです。
次女もおしゃれして、11日の5歳のお誕生日祝いも兼ねて。。。という
予定だったのですが
うちの両親を駅まで迎えに行く、行きの車の中で急な体調不良。
とにかく気分が悪いようで
最初は車酔いかと思ったのですが、熱も少しあって
元気もまったくなく、本当につらそうで。。。。
めったに病気にならず、1年以上熱も出てない次女が、、まさかの。。。
うちの両親が車の中でずっと様子を見ててくれました。
ご祈祷や写真撮影はなんとか参加させたのですが
もうぐったりで、何もできない状態。
食事の席を予約してあったのですが
とても行ける状態ではなかったので
私と次女だけ帰ることに。
神社でも、私も気が気じゃなく、写真の顔ひきつってます^^;
気持ち悪くても吐けない、とにかくつらそうな次女を連れて帰り
寝かせたのですが、具合は悪くなる一方で
夕方病院へ。
結果、自家中毒とのこと。
自家中毒って初めて聞いて、大変な病気かと思ってドキドキしたのですが
子供にはよくあることのようで
何かをきっかけに、ケトンが増えてしまい気分が悪くなる病気らしいです。
でも、ひどくなると入院する場合もあるようで
すごく具合の悪そうな次女に心配でたまりませんでした。
そのまま点滴をされて、それでもすぐにはよくならず。
家に戻っても、
何も食べられず、水分もほんの少し・・・という状態。
夜も寝ながら苦しそうだったのですが
朝方
「ママ~のどかわいた~」
っと起こされて、見るとにこにこの次女が!
今朝には、すっかり元気になって
おなかすいた~っと^^;
良かった~。本当に。
胃腸の病気じゃないので、食欲は一気にもどったようです。
いいのかな^^;
昨日みんなで食べる予定だったバースデーケーキ。
朝、ロウソクもつけて食べられました!
その様子は、次の記事で・・・
そんなこんなの大変な日になってしまいましたが
長女は両方の祖父母と、3週間ぶりのパパと一緒に
ルンルンだったようなので、良かったことにします。
(私は家で一人、具合が悪くて寝てる次女を見ながら淋しかったけど・・・)
今日は、次女に何かおいしいもの作ってあげようかな。